お米・その2
- iyasaka-hiroki
- 3月4日
- 読了時間: 1分
日本農業新聞(愛購読紙)3月1日号によりますとお米の国新潟県では、25年度産米概算金最低保証額が公表されたそうです。「23000円/玄米(コシヒカリ)60㎏ 383円/㎏」昨年の概算金から比べて約30%UPだそうです。
昨年の新潟県の概算金が「18000円」くらいでしたので、恐らく今年の我が家とお取引いただいているお米屋さんの買取り価格は、この「23000円前後」になり、実際の市場値動きは「26000円」以上か?と申し上げたいところです。
しかしそんなに生産米価が高くなると、市場の販売価格は「1400円/㎏」前後となってしまうでしょう。このように高いお米は口にできなくなり、売れずに安い輸入米(今後は円高に振れればさらに)に押されてしまうかもしれません。
物や事には限度があります。熱意を持っておいしいお米を生産しても、「高くて買えません」ではどうにもなりません。
またこれから春先のモミ撒き準備を行う時期に入りました。秋にはおいしいお米を収穫できるようにしたいと思っています。
Comments